極小農園だからこそ出来ること

なす伝は数ある水なす農園の中でも最小規模です。間口6メートル、長さ30メートルのビニールハウスが3棟にしか過ぎません。他は小さい所でも7~8棟は有しているので、間違いなく最小です。 でも小さな規模だからこそ可能なことも沢山あります。 お世話になっております。泉州水なすの なす伝の吉川です。 まず、一つ一つの木々にかけられる手間隙の多さです。もともと水なすは手間のかかる作物です。葉欠…

続きを読む

トン打ちに忙しいです。

水なすの花が次々に咲き始めると、受粉作業に忙しくなります。 お世話になっております。泉州水なす なす伝の吉川です。 水なすの花は、咲いて放っておいても自家受粉するのですが、実際の栽培においては通称「トン打ち」と呼ばれるホルモン剤による受粉作業をおこないます。トン打ちをすることによって、花が咲いてから収獲までの期間は3週間程度と、トン打ちしない場合より1週間程度は短くなります。またトン…

続きを読む

Green leaf collection 久々に出荷しました。

ベビーリーフを久々に出荷しました。 お世話になっております。泉州水なす、なす伝の吉川です。 今回セットする根菜は、ミニキャロットのみです。前回まで添えていたラディッシュは、今後もうセットしないつもりです。 ⇒水なすの「なす伝」ホームページへ・水なす、トマト、野菜のスィーツなどを紹介 ⇒水なすの「なす伝」オンラインショップへnasu-den on line shop…

続きを読む