極早生、超極早生のエンドウを3種類、播種しました。
フルーツ実豌豆「あま実ちゃん」、スナップエンドウの「ニムラサラダスナップ」、そしてサヤエンドウの「白花砂糖えんどう 白星」の3種類です。
エンドウの発芽適温は18℃~20℃なので、新しく設置した温床(農電マット)の上に設置しました。2月に播種して4~5月頃の収獲を目指します。
今年は試験栽培なのですが、実際は8月にもハウス内で播種して9月に袋栽培で定植、11~12月に年内収獲を目指します。その後冬の間は20cmくらいに切り詰めて不織布をべたがけして越冬させ、翌年4~5月頃に再収獲を目指します。越冬・秋春2期どり栽培です。
11~12月、4~5月ともに各エンドウは品薄な時期なので、高収益を目指します。
⇒水なすの「なす伝」ホームページへ・水なす、トマト、野菜のスィーツなどを紹介
⇒水なすの「なす伝」オンラインショップへnasu-den on line shop
⇒水なすの「なす伝」、水なすとは?へ、水なすの歴史等
を紹介
⇒水なすの「なす伝」、よくある質問・お客様の声へ