水なすハウス、自前再建計画スタート

DSC_0198.JPG

昨年9月の台風21号で全壊したなす伝の水なすハウス。施工を種苗店に頼んだところ、何と「2~3年待ちですよ・・・」と言われた。
やむなく、自前で建設することに計画変更しました。
写真は、以前アーチパイプを地面に突き刺していたところにいぼ竹支柱を差し込んだもの。こうすることによって、再度穴を空ける手間を省くのです。アーチパイプの納入も、頼んでから2か月くらいかかると言うので、こうしたことを思いついのです。省ける手間は出来るだけ省いていかないと。なにぶん素人だから、施工期間は甘めに見積もっても2ヶ月はかかりそうなので・・・。

⇒水なすの「なす伝」ホームページへ・水なす、トマト、野菜のスィーツなどを紹介

⇒水なすの「なす伝」オンラインショップへnasu-den on line shop
⇒水なすの「なす伝」、水なすとは?へ、水なすの歴史等
を紹介

⇒水なすの「なす伝」、よくある質問・お客様の声へ